お店からのご提案

スカートのスリット部分もお直しできるって話。

■スカートの「あるある」お直し。
“スカートスリット部分のお直し-Before“/

スカートのスリットが破れて、深くなってしまった経験ありませんか?

デザインとしてのスリットもありますが、足さばきをよくするための機能としてのスリットもあります。 タイトスカートやスリムなドレスなどのスリットは、機能としての役割も担っているので、負荷がかかりやすく、破けたり裂けたりしやすくなるんですね。

スカートのよくあるお直し、3つをご紹介します。
特にタイトスカートの場合は、下の3つが多いです。

1)裏地のすり切れ、破れ、傷み。 2)スリットの破れ。 3)ウエストのサイズ調整。

“1.裏地の破れ・傷み”/

気に入っているスカートは、出番が多くなりがちです。裏地に負荷がかかって薄くなったり、破れてきたり。 スリット部分の裏地も負荷がかかって、ほつれたり破けたり。

アップにした写真は下。 こういう状態になった裏地、よく目にしませんか?

“1.裏地の破れ・痛み

これ、お直しできるんですよ。「裏地交換」と言います。
裏地全体を総取替えしてお直しします。だから、裏地部分は新品。すべすべに蘇ります。履くときもスルッと履けるし、生地滑りが良いから履いてて気持ちがいいものです。

“1.裏地の破れ・痛み

“2・スリットの破れ

次のお直しは、スリットのほつれ・破れ。上がお直し前、下がお直し後。
破れていれば、「ミシン刺し」をして補修してからお直しします。直したかどうかわからない仕上がりですね。でも、よぉーーーーく見てください。裏地の見え方が違います。スリットのアキが小さくなって、元通りになっていますね。

“2・スリットの破れ
“3.ウエスト出しのお直し

ウエスト出しのお直しです。上がお直し前の写真。 後ろファスナーのスカートですね。後ろのフックを何とか掛ける事が出来ていますが、ファスナーが上まで上がりきらなくなっています。丸く穴が開いているように見えていますね。

下がお直し後の写真です。 どこをどう直したかわからないですね。ウエストのフック部分に黒いところが出来てます。ここがミソ。

“3.ウエスト出しのお直し

まず、ウエスト全体のサイズを出すために、ダーツや脇線などでサイズを出します。 そうすると、ウエストのベルト芯部分の長さが足りなくなります。ウエスト出しした長さ分(黒い生地を当てている部分)を、内側の見えないところから生地を取り、 表側に付け足してウエストの長さを確保するお直しをしています。

お直しには色々な方法がありますので、お直しできるかどうか迷ったら、一度店舗スタッフにご相談してみてください。

スカートのお直しをお考えの方、まずはご相談ください。